diff --git a/htdocs/2024-05-20_fingerprint/index.html b/htdocs/2024-05-20_fingerprint/index.html new file mode 100644 index 0000000..4734ff8 --- /dev/null +++ b/htdocs/2024-05-20_fingerprint/index.html @@ -0,0 +1,25 @@ +UART 静電容量式指紋センサブロック | おこげ俱楽部

UART 静電容量式指紋センサブロック

2024年5月19日
This post thumbnail

シリアル接続の指紋センサ SFM-V1.7 用ブロックを『オコゲ』のカテゴリ「モジュール」に追加しました。指紋の登録・照合・全削除に対応。

クリックで拡大

ミミィ

このモジュールは、指紋読み取り・記録・データベース照合まで全て内部でやってくれる「オールインワン」なモジュールなのヨ!

タマちー

モジュールとのやりとりも UART 接続でとっても簡単…

でもネット上に資料がほとんど無くてちょっと困ったワ!
光学式の資料ならそれなりにあるんだけど、仕様がちょっと違うみたいなのよネ!

ESP32 用の C++ ライブラリがあったから必要な部分だけ Node.js 用に書き換えた...
ガンバった...

参考:指紋登録プログラム

クリックで拡大
\ No newline at end of file diff --git a/htdocs/assets/img/fingerprint_blocks.webp b/htdocs/assets/img/fingerprint_blocks.webp new file mode 100644 index 0000000..00f7600 Binary files /dev/null and b/htdocs/assets/img/fingerprint_blocks.webp differ diff --git a/htdocs/assets/img/fingerprint_on_tofu.webp b/htdocs/assets/img/fingerprint_on_tofu.webp new file mode 100644 index 0000000..8e29e82 Binary files /dev/null and b/htdocs/assets/img/fingerprint_on_tofu.webp differ diff --git a/htdocs/assets/img/fingerprint_registration.webp b/htdocs/assets/img/fingerprint_registration.webp new file mode 100644 index 0000000..391677c Binary files /dev/null and b/htdocs/assets/img/fingerprint_registration.webp differ diff --git a/htdocs/index.html b/htdocs/index.html index b115cd2..19bf6a5 100644 --- a/htdocs/index.html +++ b/htdocs/index.html @@ -1,3 +1,3 @@ -おこげ俱楽部 - Ohiwa Code Generator - Portal
This post thumbnail

2022年4月25日

『情報コース』ご紹介、独自のブロックプログラミング環境『オコゲ』、教室での実習内容や周辺技術情報等のアウトプット

This post thumbnail

2024年1月1日

SSD1306 搭載 OLED モジュールに線や文字を描画する『オコゲ』ブロック

This post thumbnail

2023年3月22日

ocoge.club は Raspberry Pi 自宅サーバにてホスティングされています。Webサーバ、メールサーバ稼働中。さらに...

This post thumbnail

2022年8月3日

ちょっと楽しそうなハンドジェスチャセンサモジュール PAJ7620 を入手したので、『オコゲ』を使って遊んでみました。

This post thumbnail

2022年7月26日

RP2040 ベースのマイクロコントローラユニットをいくつか買ってみました。

This post thumbnail

2022年6月21日

『ゲーム電卓パイ』プロジェクト~その2:LCD キャラクタディスプレイモジュール AQM0802A を試してみる

This post thumbnail

2022年4月25日

『情報コース』ご紹介、独自のブロックプログラミング環境『オコゲ』、教室での実習内容や周辺技術情報等のアウトプット

This post thumbnail

2024年5月19日

シリアル接続の指紋センサ SFM-V1.7 用ブロックを「モジュール」に追加しました。

This post thumbnail

2024年1月1日

SSD1306 搭載 OLED モジュールに線や文字を描画する『オコゲ』ブロック

This post thumbnail

2023年3月22日

ocoge.club は Raspberry Pi 自宅サーバにてホスティングされています。Webサーバ、メールサーバ稼働中。さらに...

This post thumbnail

2022年8月3日

ちょっと楽しそうなハンドジェスチャセンサモジュール PAJ7620 を入手したので、『オコゲ』を使って遊んでみました。

This post thumbnail

2022年7月26日

RP2040 ベースのマイクロコントローラユニットをいくつか買ってみました。

\ No newline at end of file diff --git a/htdocs/index.json b/htdocs/index.json index ebcfc7d..fca5d4e 100644 --- a/htdocs/index.json +++ b/htdocs/index.json @@ -7,6 +7,13 @@ "description": "『情報コース』ご紹介、独自のブロックプログラミング環境『オコゲ』、教室での実習内容や周辺技術情報等のアウトプット" }, + { + "url": "/2024-05-20_fingerprint/", + "title": "UART 静電容量式指紋センサブロック", + "date": "2024年5月19日", + "description": "シリアル接続の指紋センサ SFM-V1.7 用ブロックを「モジュール」に追加しました。" + }, + { "url": "/2023-11-20_oled/", "title": "『オコゲ』で有機ELミニディスプレイ", diff --git a/htdocs/page/2/index.html b/htdocs/page/2/index.html index f8693e1..63a3d0e 100644 --- a/htdocs/page/2/index.html +++ b/htdocs/page/2/index.html @@ -1,3 +1,3 @@ -おこげ俱楽部 - Ohiwa Code Generator - Portal
This post thumbnail

2022年6月14日

Raspberry Pi と LCD キャラクタディスプレイモジュールで「ゲーム電卓」を再現してみる

This post thumbnail

2022年5月16日

『オコゲ』デスクトップ版の機能を動画でご紹介。サーマルカメラと TensorFlow を使ったインタラクティブでリアルタイムな機械学習。

This post thumbnail

2022年5月15日

サンプルプログラム「タイプライターもどき」をもうちょっとだけタイプライターっぽくしてみましょう。

This post thumbnail

2022年5月14日

各レッスンに進む前にお読みください。問題形式で『オコゲ』でのプログラミング学習を体験することができます。

This post thumbnail

2022年5月13日

『オコゲ』のキャンバスにデフォルトで表示されるマスコットキャラクターをご紹介。

This post thumbnail

2022年5月13日

『情報コース』受講者でご希望の方に、『おこげ倶楽部』オリジナルのメールアドレスとクラウドストレージを進呈しております。

This post thumbnail

2022年6月21日

『ゲーム電卓パイ』プロジェクト~その2:LCD キャラクタディスプレイモジュール AQM0802A を試してみる

This post thumbnail

2022年6月14日

Raspberry Pi と LCD キャラクタディスプレイモジュールで「ゲーム電卓」を再現してみる

This post thumbnail

2022年5月16日

『オコゲ』デスクトップ版の機能を動画でご紹介。サーマルカメラと TensorFlow を使ったインタラクティブでリアルタイムな機械学習。

This post thumbnail

2022年5月15日

サンプルプログラム「タイプライターもどき」をもうちょっとだけタイプライターっぽくしてみましょう。

This post thumbnail

2022年5月14日

各レッスンに進む前にお読みください。問題形式で『オコゲ』でのプログラミング学習を体験することができます。

This post thumbnail

2022年5月13日

『オコゲ』のキャンバスにデフォルトで表示されるマスコットキャラクターをご紹介。

\ No newline at end of file diff --git a/htdocs/page/3/index.html b/htdocs/page/3/index.html index 6553747..6a0cca8 100644 --- a/htdocs/page/3/index.html +++ b/htdocs/page/3/index.html @@ -1,3 +1,3 @@ -おこげ俱楽部 - Ohiwa Code Generator - Portal
This post thumbnail

2022年5月7日

ブロックプログラミングを体験してみましょう。ハードウェアなどの制限から、Web体験版ではできないこともありますが、感触を確かめることはできます。

This post thumbnail

2022年5月1日

『オコゲ』は、Google Blockly ライブラリを使用して作られた、Raspberry Pi 向けブロックプログラミング環境です。

This post thumbnail

2022年4月27日

『情報コース』では Raspberry Pi やブロックプログラム開発環境『オコゲ』、センサやモータなどを使用して、楽しみながら ICT や IoT などの情報技術を学習します。

This post thumbnail

2022年5月13日

『情報コース』受講者でご希望の方に、『おこげ倶楽部』オリジナルのメールアドレスとクラウドストレージを進呈しております。

This post thumbnail

2022年5月7日

ブロックプログラミングを体験してみましょう。ハードウェアなどの制限から、Web体験版ではできないこともありますが、感触を確かめることはできます。

This post thumbnail

2022年5月1日

『オコゲ』は、Google Blockly ライブラリを使用して作られた、Raspberry Pi 向けブロックプログラミング環境です。

This post thumbnail

2022年4月27日

『情報コース』では Raspberry Pi やブロックプログラム開発環境『オコゲ』、センサやモータなどを使用して、楽しみながら ICT や IoT などの情報技術を学習します。

\ No newline at end of file diff --git a/htdocs/sitemap.xml b/htdocs/sitemap.xml index cbc2609..bee821e 100644 --- a/htdocs/sitemap.xml +++ b/htdocs/sitemap.xml @@ -22,6 +22,7 @@ https://ocoge.club/assets/floatbox/resources/video/ https://ocoge.club/img/ https://ocoge.club/2023-11-20_oled/ + https://ocoge.club/2024-05-20_fingerprint/ https://ocoge.club/ict-course-portal/ \ No newline at end of file diff --git a/htdocs/tags/index.html b/htdocs/tags/index.html index e00c64d..77f663d 100644 --- a/htdocs/tags/index.html +++ b/htdocs/tags/index.html @@ -1,3 +1,3 @@ -Tag List | おこげ俱楽部

Tag List

Tag List

\ No newline at end of file diff --git a/htdocs/tags/オコゲ/2/index.html b/htdocs/tags/オコゲ/2/index.html index 5a0ee73..55f7c39 100644 --- a/htdocs/tags/オコゲ/2/index.html +++ b/htdocs/tags/オコゲ/2/index.html @@ -1,3 +1,3 @@ -Tagged with "オコゲ" | おこげ俱楽部

Tagged with

オコゲ

This post thumbnail

2022年5月14日

各レッスンに進む前にお読みください。問題形式で『オコゲ』でのプログラミング学習を体験することができます。

This post thumbnail

2022年5月13日

『オコゲ』のキャンバスにデフォルトで表示されるマスコットキャラクターをご紹介。

This post thumbnail

2022年5月7日

ブロックプログラミングを体験してみましょう。ハードウェアなどの制限から、Web体験版ではできないこともありますが、感触を確かめることはできます。

This post thumbnail

2022年5月1日

『オコゲ』は、Google Blockly ライブラリを使用して作られた、Raspberry Pi 向けブロックプログラミング環境です。

Tagged with

オコゲ

This post thumbnail

2022年5月15日

サンプルプログラム「タイプライターもどき」をもうちょっとだけタイプライターっぽくしてみましょう。

This post thumbnail

2022年5月14日

各レッスンに進む前にお読みください。問題形式で『オコゲ』でのプログラミング学習を体験することができます。

This post thumbnail

2022年5月13日

『オコゲ』のキャンバスにデフォルトで表示されるマスコットキャラクターをご紹介。

This post thumbnail

2022年5月7日

ブロックプログラミングを体験してみましょう。ハードウェアなどの制限から、Web体験版ではできないこともありますが、感触を確かめることはできます。

This post thumbnail

2022年5月1日

『オコゲ』は、Google Blockly ライブラリを使用して作られた、Raspberry Pi 向けブロックプログラミング環境です。

\ No newline at end of file diff --git a/htdocs/tags/オコゲ/index.html b/htdocs/tags/オコゲ/index.html index a89271a..6b20174 100644 --- a/htdocs/tags/オコゲ/index.html +++ b/htdocs/tags/オコゲ/index.html @@ -1,3 +1,3 @@ -Tagged with "オコゲ" | おこげ俱楽部

Tagged with

オコゲ

This post thumbnail

2024年1月1日

SSD1306 搭載 OLED モジュールに線や文字を描画する『オコゲ』ブロック

This post thumbnail

2022年8月3日

ちょっと楽しそうなハンドジェスチャセンサモジュール PAJ7620 を入手したので、『オコゲ』を使って遊んでみました。

This post thumbnail

2022年6月21日

『ゲーム電卓パイ』プロジェクト~その2:LCD キャラクタディスプレイモジュール AQM0802A を試してみる

This post thumbnail

2022年6月14日

Raspberry Pi と LCD キャラクタディスプレイモジュールで「ゲーム電卓」を再現してみる

This post thumbnail

2022年5月16日

『オコゲ』デスクトップ版の機能を動画でご紹介。サーマルカメラと TensorFlow を使ったインタラクティブでリアルタイムな機械学習。

This post thumbnail

2022年5月15日

サンプルプログラム「タイプライターもどき」をもうちょっとだけタイプライターっぽくしてみましょう。

Tagged with

オコゲ

This post thumbnail

2024年5月19日

シリアル接続の指紋センサ SFM-V1.7 用ブロックを「モジュール」に追加しました。

This post thumbnail

2024年1月1日

SSD1306 搭載 OLED モジュールに線や文字を描画する『オコゲ』ブロック

This post thumbnail

2022年8月3日

ちょっと楽しそうなハンドジェスチャセンサモジュール PAJ7620 を入手したので、『オコゲ』を使って遊んでみました。

This post thumbnail

2022年6月21日

『ゲーム電卓パイ』プロジェクト~その2:LCD キャラクタディスプレイモジュール AQM0802A を試してみる

This post thumbnail

2022年6月14日

Raspberry Pi と LCD キャラクタディスプレイモジュールで「ゲーム電卓」を再現してみる

This post thumbnail

2022年5月16日

『オコゲ』デスクトップ版の機能を動画でご紹介。サーマルカメラと TensorFlow を使ったインタラクティブでリアルタイムな機械学習。

\ No newline at end of file diff --git a/htdocs/tags/デスクトップアプリ版/index.html b/htdocs/tags/デスクトップアプリ版/index.html index b2432e9..83446a6 100644 --- a/htdocs/tags/デスクトップアプリ版/index.html +++ b/htdocs/tags/デスクトップアプリ版/index.html @@ -1,3 +1,3 @@ -Tagged with "デスクトップアプリ版" | おこげ俱楽部

Tagged with

デスクトップアプリ版

This post thumbnail

2024年1月1日

SSD1306 搭載 OLED モジュールに線や文字を描画する『オコゲ』ブロック

This post thumbnail

2022年8月3日

ちょっと楽しそうなハンドジェスチャセンサモジュール PAJ7620 を入手したので、『オコゲ』を使って遊んでみました。

This post thumbnail

2022年6月21日

『ゲーム電卓パイ』プロジェクト~その2:LCD キャラクタディスプレイモジュール AQM0802A を試してみる

This post thumbnail

2022年6月14日

Raspberry Pi と LCD キャラクタディスプレイモジュールで「ゲーム電卓」を再現してみる

Tagged with

デスクトップアプリ版

This post thumbnail

2024年5月19日

シリアル接続の指紋センサ SFM-V1.7 用ブロックを「モジュール」に追加しました。

This post thumbnail

2024年1月1日

SSD1306 搭載 OLED モジュールに線や文字を描画する『オコゲ』ブロック

This post thumbnail

2022年8月3日

ちょっと楽しそうなハンドジェスチャセンサモジュール PAJ7620 を入手したので、『オコゲ』を使って遊んでみました。

This post thumbnail

2022年6月21日

『ゲーム電卓パイ』プロジェクト~その2:LCD キャラクタディスプレイモジュール AQM0802A を試してみる

This post thumbnail

2022年6月14日

Raspberry Pi と LCD キャラクタディスプレイモジュールで「ゲーム電卓」を再現してみる

\ No newline at end of file diff --git a/htdocs/template copy/index.html b/htdocs/template copy/index.html new file mode 100644 index 0000000..d3dad81 --- /dev/null +++ b/htdocs/template copy/index.html @@ -0,0 +1,127 @@ + + + + + + + + + おこげ俱楽部 - Ohiwa Code Generator - Portal + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + + +
+ + +
+
+

+
2024年5月19日
+ + + + +
+ This post thumbnail +
+ +
+
+

+ +
+ +
+ +
Disqus comments only available for production
+ +
+ +
+ + +
+ + + + + + + \ No newline at end of file diff --git a/src/posts/2024-05-20_fingerprint.md b/src/posts/2024-05-20_fingerprint.md new file mode 100644 index 0000000..ff8c1ec --- /dev/null +++ b/src/posts/2024-05-20_fingerprint.md @@ -0,0 +1,47 @@ +--- +eleventyExcludeFromCollections: false +title: "UART 静電容量式指紋センサブロック" +description: "シリアル接続の指紋センサ SFM-V1.7 用ブロックを「モジュール」に追加しました。" +date: Last Modified +thumb: "fingerprint_on_tofu.webp" +tags: + - オコゲ + - デスクトップアプリ版 +--- + +{% simplebox 'box_stripe' %}シリアル接続の指紋センサ {% link_new {uri: 'https://x2robotics.ca/uart-capacitive-fingerprint-sensor-kit-sfm-v-1-7',title: 'X2 ROBOTICS'} %}SFM-V1.7{% endlink_new %} 用ブロックを『オコゲ』のカテゴリ「モジュール」に追加しました。指紋の登録・照合・全削除に対応。 +{% endsimplebox %} +{% floatbox { + img: 'fingerprint_blocks.webp', + title: '指紋センサブロック', + width: '200px', + colortheme: 'silver' +} %} + クリックで拡大 +{% endfloatbox %} + +{% talkicon_r {img: 'mimmy.webp', name: 'ミミィ'} %}{% says_r %} +このモジュールは、指紋読み取り・記録・データベース照合まで全て内部でやってくれる「オールインワン」なモジュールなのヨ! +{% endsays_r %} +{% talkicon_l {img: 'tama.webp', name: 'タマちー'} %}{% says_l %} +モジュールとのやりとりも UART 接続でとっても簡単… +{% endsays_l %} +{% talkicon_r {img: 'mimmy.webp', name: ''} %}{% says_r %} +でもネット上に資料がほとんど無くてちょっと困ったワ! +光学式の資料ならそれなりにあるんだけど、仕様がちょっと違うみたいなのよネ! +{% endsays_r %} +{% talkicon_l {img: 'tama.webp', name: ''} %}{% says_l %} +ESP32 用の C++ ライブラリがあったから必要な部分だけ Node.js 用に書き換えた... +ガンバった... +{% endsays_l %} + +### 参考:指紋登録プログラム + +{% floatbox { + img: 'fingerprint_registration.webp', + title: '指紋登録 (3C3R)', + width: '200px', + colortheme: 'silver' +} %} + クリックで拡大 +{% endfloatbox %} \ No newline at end of file diff --git a/src/posts/img/fingerprint_blocks.webp b/src/posts/img/fingerprint_blocks.webp new file mode 100644 index 0000000..00f7600 Binary files /dev/null and b/src/posts/img/fingerprint_blocks.webp differ diff --git a/src/posts/img/fingerprint_on_tofu.webp b/src/posts/img/fingerprint_on_tofu.webp new file mode 100644 index 0000000..8e29e82 Binary files /dev/null and b/src/posts/img/fingerprint_on_tofu.webp differ diff --git a/src/posts/img/fingerprint_registration.webp b/src/posts/img/fingerprint_registration.webp new file mode 100644 index 0000000..391677c Binary files /dev/null and b/src/posts/img/fingerprint_registration.webp differ